【オタク】・「議論を原始時代に戻さないために」
10年くらい前に自分が書いたことを、サルベージ。
【雑記】・「オタク差別のはなし」
竹熊健太郎さんの2008年1月のテキスト
オタクはいつから差別されていたのか?
| 固定リンク
« ブログやめようかな~と思ったり思わなかったり | トップページ | 【イベント】5月24日(木)ついに10回!!「かに三匹&新田五郎のアニメとマンガのマニアックな話をユルく語る会Vol.10」 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 【オタク】・「議論を原始時代に戻さないために」(2018.04.30)
- 【映画】・「パンツの穴」(1984年)(2017.01.30)
- 【雑記】・「許してやれよ、ハロウィンコスプレ」(2014.11.03)
- 【雑記】・「『絆』問題」(2014.10.08)
- 【雑記】・「行けませんコメント問題」(2013.05.18)
「オタク」カテゴリの記事
- 8月1日(木)「かに三匹&新田五郎のアニメとマンガのマニアックな話をユルく語る会Vol.14」(2019.07.08)
- 6月14日(金)「かに三匹&新田五郎のアニメとマンガのマニアックな話をユルく語る会Vol.13」(2019.07.08)
- 「冷笑系」という雑なくくりはよくない(2019.07.01)
- 4月12日(金)「かに三匹&新田五郎のアニメとマンガのマニアックな話をユルく語る会Vol.12」(2019.04.11)
- 【イベント】・「2月15日(金)「かに三匹&新田五郎のアニメとマンガのマニアックな話をユルく語る会Vol.11」(2019.02.12)
「サブカルチャー的絶望」カテゴリの記事
- 趣味で小説を書いたときの結末(2020.08.05)
- 「冷笑系」という雑なくくりはよくない(2019.07.01)
- 無題(2018.10.31)